top of page

チェコ日本語教師会
チェコ日本語教師会は、チェコ共和国で活動する日本語教育関係者を中心にして、
2007年に結成されました。
毎月行われる定例会では、教師会が携わっている各種行事の準備、日本語教育に関する勉強会、
情報交換などが行われています。毎年4月に行われるチェコ日本語弁論大会やチェコ日本語作文
コンテストは運営の中心になって活動しています。
弁論大会はおかげさまで、2014年で38回目を迎えました。また、毎年12月にブルノ市で行われる
日本語能力試験(JLPT)では、日本語教師会が実施機関の日本センター・ブルノに協力して円滑な
試験実施に貢献しています。


■ 役員(2021年)
会長 平山 幸士 (日本センター・ブルノ)
副会長 阿見 ノヴァーコヴァー 僚子(日本センターブルノ)
会計 加納 ウッドゥルジャロヴァ― 美希(マサリク大学)
日本語授業の様子(チェコ日本友好協会)
2016年以前のHP
2016以前の教師会ホームページのリンクです。
https://czkyoshikai.wordpress.com/
・2016年までの弁論大会の紹介とリンク
・チェコの日本語学習者の紹介
・教師会日本支部メンバーの紹介
がご覧いただけます。
bottom of page